れんちゃんの屋上屋を架す

特に意味のないことをやっていこうと思います。

Gateway NE336 届きました

購入したノートパソコン GatewayのNE336が届きました。

 

joshinweb.jp

 

 すごく丁寧な上新電機の梱包をあけると、上品な化粧箱が出てきた。

f:id:Cheapest-Lover:20200421232638j:plain

欲を言えば、きれいな化粧箱はいらないから代わりに500円値引いて欲しかった。

値段を考えるとそんなこと言ってはいけないが…

 


箱の中身はPC本体・ACアダプター・保証書のみ。

f:id:Cheapest-Lover:20200421234200j:plain

そして強烈なプラスチックの匂い。

PC本体はこんな感じ

f:id:Cheapest-Lover:20200421232851j:plain

金属製の筐体で質感は税込み39800円には思えないくらい良い。

 

B5ノートの比較だとこんな感じ。

f:id:Cheapest-Lover:20200421233456j:plain

A4より少し横幅が大きい程度の大きさでカバンにサッと入れられるサイズ感。

 

裏面はこんな感じ

f:id:Cheapest-Lover:20200421235032j:plain

4隅の黒丸はゴム足。残りの2個が分解防止のシール。

中がどうなってるのか確かめるのは保証が切れる1年後になった。

 

また、ファンレスなので通気口は無し。

ファンレスは非常に価値のあるものだと思う。

サーという回転音がないだけで集中力が上がる(気がする)。

 

右側面はこんな感じ

f:id:Cheapest-Lover:20200424232519j:plain

左からminiHDMI、USB3.0、充電端子。

充電端子の右にLEDランプがある。

 

左側面はこんな感じ

f:id:Cheapest-Lover:20200424233021j:plain

左からイヤホンジャック、USB3.0、マイクロSDカードリーダー。

 

このイヤホンジャック、注意が必要で

f:id:Cheapest-Lover:20200424232600j:plain

写真のように充電端子が刺さる。

 

これはイヤホンジャックと同じ直径の充電端子が原因。

f:id:Cheapest-Lover:20200424233454j:plain

 充電端子を一回り大きなものにすれば良かったのに。

まぁ、気を付けて使おう。

 

 内面はこんな感じ。

f:id:Cheapest-Lover:20200421233209j:plain

内面も金属でできているので、質感はかなり良い。

ベゼルは極細ではないが、一昔前のパソコンの半分程度。

液晶は非光沢と公式サイトのは乗っていたが、実際はよくある半光沢だった。

 

Webカメラ(インカメラ)付きなので追加で買う必要がないのはありがたい。

Lenovoとかのプライバシーガードなどはついていない。

 

キーボードのアップはこんな感じ

f:id:Cheapest-Lover:20200421233129j:plain

キーピッチなどは測っていないがノートパソコンとしては一般的だと思う。

金属製なだけあって、キーボードのたわみは全くない。

パームレストタッチパッドが金属製のおかげかとてもサラサラ。

 

キーストロークも測ってはいないが打ち心地はかなりいい。

長時間のタイプも問題なさそうな反発力。

キートップはさすがにプラスチック製。

 

最後にACアダプター

f:id:Cheapest-Lover:20200424233520j:plain

ほぼ英語と中国語だがPSEマークがちゃんとついているので安心。

このACアダプター見かけによらずとても軽い。

 

しかし、この3極ケーブルが太くて重い。

f:id:Cheapest-Lover:20200424232405j:plain

細身のものに買い替えたいが、もったいないので我慢。

 

 

 

次回、セットアップ編に続く。

 

 

 

 

Gateway NE336買いました

Gateway(親会社はAcer)のノートパソコンNE336を買いました。

 

joshinweb.jp

購入先は上新電機(https://joshinweb.jp/top.html)で、値段は39800円。

 最安級ではないが、かなり安い。

 

選んだ理由は、これまでの自分のパソコンライフ(大学・工学部4年間を含む)

を通して必要だと思った機能

フルHDディスプレイ(IPS液晶)

・重量1.3kg以下

・SSD128GB

・12~13インチ

・Wi-Fi802.ac

・小さすぎないタッチパッド

・日本語キーボード

Windows 10

が大体そろっていたから。

 

多くのパソコンサイトで活発に議論されているCPUとメモリについては、

CPUはCore i〇とかRyzen〇とかだと世代によって性能が大きく異なるため

ベンチマークCinebenchPassMark )を参考にした。

 

一般的な用途(メール・オフィス・ネットサーフィン・Youtube)であれば、

Cinebench(マルチ):250以上

PassMark    :2500以上

程度あれば問題ないと自分では思ってる。

 

メモリも同様に4Gあれば何とかなると思ってる。

 

これらの条件を満たした中で最も安かったのがGatewayのNE336でした。

 

一応詳しいスペックはAcer公式サイト(https://acerjapan.com/gateway/notebook/mobile/ne/NE336-A14Q)

に記載されているのでここでは必要なとこだけ書きます。

 

OS:windows 10 Home 64bit

正直最初はchromeOSと迷ったがやっぱり大好きなWindowsを選択。

 

CPU:Cerelon N4100 (4コア4スレッド)

ネット上のベンチマークを調べると

Cinebench(マルチ):232

PassMark    :2528

となり、おおよそ第4世代Core-i3と同じくらい。必要十分。

 

メモリ:4GB LPDDR4-1866Mhz スロット数0(空き0)

容量的には必要十分。スロット数0なのでメモリ増設できないのは

ちょっと残念。

 

ディスプレイ:13.3インチ フルHD (IPS・非光沢)

意外と大切。一度に表示できる情報量が少ないと作業効率が下がる。

 

GPUIntel UHD 600

近年のIntel内蔵グラフィックの性能は格段に進化してるらしい。

CPUにパワーがないので期待はしてない。

 

SSD:128GB(M.2 type2242)

Windowsアップデートのなど大きなデータをこまめに消せば

十分空き容量はできると思う。

 

無線LAN:802.11 a/b/g/n/ac

一般的。

 

重量:1.26kg

国内大手メーカーだと800gとかの軽量モデルが出ているので

それと比較すると重く感じる。差額の6万と500gで悩むも

6万を選択。1.26kgでも十分軽いと思うことにした。

 

バッテリー駆動時間:標準7時間

標準がどんな使い方なのかは不明だが頑張れば1日使えると思う。

 

その他接続:USB3.0×2、miniHDMI、イヤホンジャック

USB2個が心配だが最悪USBハブで何とかなるので気にしない。

USB type-Cも無くても平気。

 

保証:1年間センドバック保証

この値段で保証付きはすごいと思う。

 

オフィス:WPSオフィス

ワード・エクセル・パワーポイントに近いもの。使ったこと

ないので後日検証予定。以上。

 

 

スペックだけで見ると税込み39800円にしては かなり良い部類に入ると思う。

値段だけで見るとドンキpcやKEIANなどもあるが、実用性を考えると候補には

入らない。その他中華の怪しいパソコン等も検討したが、(Acerも中華に入るのか?)

これが一番良いと結論付けた。

 

後は使ってみてからのお楽しみ。